定年退職目前ブログ-今宵もクネクネ

定年直前のおっさんが色々生き方見直しマン

金融、投資

どうする?企業型確定拠出年金

先週、会社の福利厚生のFP(ファイナンシャルプランナー)さんとのオンライン面談と言うのを受けました。無料のFP面談は結局何かを売りつける系である・・・と聞いていたのですが会社の福利厚生なのでちょっと違いましたね。。やって良かったです。 主な進め…

銀行預金は正義。株や投資信託は博打。

銀行預金が正義で、株や投資信託はいかがわしい金儲け・・・。なんて事は化石化した昭和世代の考え方、、だと思っていたのですが。。。 年齢には関係ないみたいですね。 「私は貯蓄頑張ってるんですよ」と言う若い人(30代)に、「銀行に預けるくらいだった…

確定申告2023年分 やってみた

確定申告やってみた 確定申告時期真っ只中ですね。私も先日確定申告やりました。PCでの申告は多分3回目なのですが、1年に1回しかやらないし、その上毎年少しずつ変化も有るので毎回悩みます。 今年もYoutube先生の動画で予習しましたが、やはり毎年変化する…

新NISA運用開始で皆さん、どんな投資をしたのだろうか?(1月)

新NISA運用開始で皆さんどんなところに投資をしたのだろうか?気になったので楽天証券のランキングを見てみました。 ※期間は2024年1月、NIAS対象ではなく全銘柄ランキング(買付金額) 20代と50代以降を抜粋してみました。(50代と60代以降は同じ傾向) みんな…

新NISA含め、複数の証券会社の口座管理 大丈夫かな?

複数の証券口座管理 大丈夫かな? 私は基本的に株式投資は超初心者、全く詳しくないです。 私の株式投資遍歴は※時系列順 1.勤め先の持ち株制度での購入(野村證券) 2.DC年金(野村證券) 3.積立NIAS(大和証券) 4.特定口座での購入(楽天証券):2…

「少なくとも今、新NISAは絶対にやってはいけない」(経済アナリスト・森永卓郎さん)

森永さんが「新NISAで政府に踊らされないように」とおっしゃっています。 weekly-economist.mainichi.jp それはそう。 でも、じゃあ現金で持っていれば良いの?と言う疑問もあります。森永さんは過熱気味の「新NISA熱」に一石を投じたかったのだろうと解釈し…

SBI証券に三井住友クレジットカードが登録できない件

NISA口座を大和証券からSBI証券に切り替えました。その際、SBI新生銀行の口座を作りました。。 先週木曜、新NISAの一部をクレジットカードで購入しようと、三井住友クレジットカード登録をしたのですが、、取り扱えないカードだとエラーメッセージ。。 SBI証…

2023年の我が家の出費状況を振り返る

昨年の我が家の出費について振り返りをしてみました。 ■2021年、22年、、23年の出費 (自動車購入、エコキュート・エアコン購入、税金除く)は、 2021年 17.6万/月 (211.4万/年) 2022年 17.6万/月 (211.6万/年) 2023年 24.3万/月 (291.0万/年) ※楽天や…

新NISAについて考えないとネ。。。

会社の友人から、2024年の新NIASについて ・成長投資枠240万円を一気に1月中に買う? ・積立投資枠120万円は一気に買う?積み立てる?と言う質問を受けました。 正月でぼーっとしていたので、、「そうか、、そういう事考えないといけないんだ、、、」とちょ…

頑張りすぎると年金減額!!!

昨日「ねんきん定期便」のハガキが来ました。毎年大きく変わることはないですが以前は受給開始年齢ごとの受け取り見込み額が「60歳-65歳-70歳」で記載されていたのに、今は「65歳-70歳-75歳」の記載になってます。 繰り下げ受給しなはれ~、、って事なんでし…

お得なキャンペーンにつられクレジットカード作りすぎた私

そう、作りすぎてるんです。 35年くらい前、初めて作ったクレカが三井住友でした。当時はクレカを作るのが大人になった証みたいな感じでステータスみたいなものも感じていました。その後クレカはTS3を追加したぐらいで、ずーっと2枚だけでした。 が、4-5年ほ…

皆さん、、資金移動はどうやってます?

わが家は何十年も、お金は「三井住友、JA、地元信用金庫」にしか預けていませんでした。株もやってなかったのでほぼ放置。。妻が時々定期預金に切替えるくらい。。 分散してないのでそこそこの金額が預金されていたのですが、ここ5年は使い勝手や、高利率、…

スマホタッチ決済、便利だわ

つい最近までお金の支払といえば現金かクレジットカード払いでしたが最近はスマホ支払いへ移行しています。 利用しているのはPaypay、Rpay、Suica、iD。で、最近使ったのがApplePayでの三井住友カードクレジットタッチ決済(長い・・)。特定の店(ローソン…

投資を始めたきっかけ

50歳以前は、投資とかって危険なもの、博打みたいなもの、怪しい金儲けみたいな先入観で全く興味を持っていませんでした。唯一やっていた投資的なものは自社株の持株会と企業型DC(企業型確定拠出年金)で、退職金の一部を運用して年金の足しにする・・みた…

ふるさと納税で楽天ポイントを稼ぐ

わが家の「ふるさと納税」は楽天市場でやっています。 楽天のキャンペーン「お買い物マラソン」のときに「ふるさと納税」で買いまわり店数を増やすと最大7,000ポイント(7,000円相当)がもらえるのです。 この7,000ポイントもらうには10店舗以上で総額77,778…